bmb10150’s blog

yahooから移行記事を含む雑談

COVID-19

ついに感染。 聞きしに勝る喉の痛みがあったものの、 6日目で喉の違和感と少々の頭痛を残して回復している。 後遺症は感じられない。 よかった。 家族三人が気がついたときには感染してしまったと思われ、 家庭内感染を防ぐ暇はなかった。 ・激しい悪寒 ・…

AUTISM

ウタ・フリス編著「自閉症とアスペルガー症候群」をやっと読み終えた。 ここ何年か、本を読むまとまった時間がなぜか持てず、 家族と自身のコロナ感染の機会にようやく読み終えた。 ローナ・ウイング著「自閉症スペクトル」で自閉症と健常の間に境目はない、…

ボーダーライン

梅雨のさなか、ボーダーライン(Sicario)鑑賞。 ひたすら容赦ない感じ。 マズルフラッシュで有名な「HEAT」に似た、 ストーリーに一切の容赦がない感じ。 「情けは人の為ならず‣・・」 ただし、まちがった解釈で。

「複雑系」入門

金 重明(キム・チュンミョン1956~)著 秋田県立図書館の新着コーナーから。講談社ブルーバックス。 キーワード ・フラクタル 全体と部分が自己相似(どこまで切っても同じ図形) ・カオス 混沌とした状態 ・カオスの縁 秩序とカオスの境界領域 これらの現象…

丸木橋~ムーコのガラス工房=羽黒山林道

昨年、プラモダイヤリーの記事にしてしまった羽黒山の林道踏査。 5月25日(木)、天候もよくなったので逆走してみた。 (母親が亡くなってから、最初のバイク) 丸木橋→ムーコのガラス工房の山中を踏破するコースである。 一度踏破したコースなので不安もなく…

純正ナット、汎用ナット

タイヤ交換で社外ホイールに交換した際、 たびたびディーラーから、純正ホイールナットではだめといわれる。 何が違うのか。 純正ナット、汎用ナットを比較した。 純正のメッキナットは、ホイールと接触するテーパー部が、 汎用ナットに比べて明らかに狭い。…

昭和ラジオ

11月末、いまごろは昔から最初のまとまった雪の降る時期。 雪は降らなかったが正午前から雨となったので落ち着いてはてなブログに向き合う。 なんとか記事の管理がわかったのでこれからちゃんと分類して記事を書こう。 1970年代、BCLラジオが流行した。 昭和…

ほぼ組立後の塗装

プラモデルの塗装は、パーツを接着前に部品ごと塗装するか、 パーツのほとんどを接着後に基本塗装後、細部を塗り分けるか、 ケースバイケースでもあり、人によってやり方が異なる。 完成後、壊れにくいことは、なにかと重要なことである。 (上手い人ほど壊…

企業の撤退

もはや死語になっているかもしれない、 「ランドナー」をまだ所有している。 タイヤの入手もままならないが、入手容易だった製品、 「トリムライン」。 もう、ひび割れだらけなので交換しようと思ったが、 メーカーの三ツ星ベルトは自転車タイヤから撤退した…

形が異常

一回は作りたかったTigerⅠ(1/35)が完成。 Pantherと並べるとこのとおり。 TigerⅠ& Panther 幅と長さの比率が違う。Tigerは金属製弁当箱の比率のようだ。 Panther中戦車なはずが大きい。 プラモ迷宮日記第2集によれば、Tigerデザインはベンツあたりに起源が…

ファーストフードが世界を食いつくす

エリック・シュローサー「ファーストフードが世界を食いつくす」 2020.01.12さきがけ「読書日和」で森健氏の紹介で県立図書館から。 (書庫4の蔵書で一般書棚にはなかった。2001初版でちょっと古い。) 書きぶりが「沈黙の春」に似ている。 大企業が従業員、…

2019の一作「P-38 LIGHTNING」

9月中旬に完成。 1970ころ(小学生高学年か?)にレベル1/32キットを作成している。 本当は1/32を作りたかったが、まともなキットが手に入らないと思って 1/48MONOGRAM(バンダイ製造販売)をヤフオクで入手したもの。 1/48飛行機モデルの製作は生涯はじめ…

2019の一冊「定年後のリアル」

団塊世代筆者=勢古浩爾氏による定年本。 ブックオフ広面店で購入。 世間にいちゃもんを言っているわけだが、素直にいいことも言っている。 「美しさは行為である。人間の美しさは行動の中にしかない。」 「学校や仕事は実によくできた暇つぶしだったのであ…

米軍戦闘機比較

第2次大戦中の米軍戦闘機では、P-51マスタングが最優秀機で、いまもエアレースで活躍する機体があることもあり、なんとなく一番かっこよい印象だった。 ほかの海軍機で人気のあるコルセア、ヘルキャット(人気はないかも)を1/72でつくり比べてみた。つくっ…

デロリアンの置き場所

苦労したデロリアン。 置き場所は自作PCの上が一番似合う。

難易度高い!カーモデル

アオシマ デロリアン パートⅡ 1/24 出来がどうとかの問題でなく、企画がすべてのキットです。 どちらかというと難しかった。 ・塗分け箇所が多い ・ミリタリー系に比べ、ごまかしがきかない ・透明パーツが厚ぼったい ・デカールが堅く、切れる 丁寧な工作と…

ドイツ軽装甲偵察車 Sd.kfz 250/9デマーグ

タミヤ 1/35 MMシリーズ No.115 デマーグは製造会社の名前でタミヤが付けた俗称らしい。 Sd.kfzを正式にどう読むか知らないが、 ネットで調べると 「すだこふつ」というのが出てきた。 キット解説から、 ・ソ連の悪路に対応する軽車両をキャタピラ化 ・Sd.kf…

アメリカ軽戦車 M41 WALKER BULLDOG

model タミヤ 1/35 MMシリーズ No.55 WALKER BULLDOGの名称は、W.H.ウォーカー中将のニックネーム、 「ブルドック」による。 砲塔が車体に比べて大きく見えるため、ブルドックの名前がぴったりである。 キットの解説書では、中将は朝鮮戦争で「戦死」と記さ…

楽しい歩兵塗り

つまらないと思っていた歩兵(フィギュア)も作ってみると案外楽しい。 水性アクリル塗料は歩兵塗りに一番向いているかも知れない。 てかりがあるのでつや消しクリア吹きが必要かも。

戦車プラモデルに復帰

40年ぶりに戦車模型に復帰。 ガンプラより満足感が上です。 M41ウォーカーブルドック。 あまりきれいにできたので土のウエザリングは中止です。 これからつや消しクリアーを吹きます。

シャフト曲がりの点検

AR Drone 2.0 プロペラシャフトの曲がり AR Droneの弱点、プロペラのシャフトが曲がる件。 落とした時は必ず点検。 気が付かないで曲がったまま飛んでしまうことがわかった。ジャイロの補正はすごいが、モーターまで壊れる可能性あり。 よく点検すること。 …

ラジコンバギー落札

DT-02入手 ヤフオクでDT-02落札できました。 プロポ付き格安5000円以下。申し訳ないくらい安く入手でき、出品者に感謝してます。 公園でテスト走行したが問題なし。 もう、知っている人も少ないと思われる「イシマサのラットバギー」世代。 ただし、当時…

プラモ写真の撮り方

プラモ写真はあんがいむずかしい 撮影ブースまで用意する気はないが、プラモはそこそこきれいに撮りたい。 マクロで寄らずにズームで寄るとうまく撮れることをすっかり忘れていた。 カメラが違うが左がマクロで 右がズーム。 ズームのピントの合い方がプラモ…

MG Ver1.5

新しいバージョンがいいとは限らない マスターグレードVer1.5を製作。 最近のモデルに比較すると 説明書が分かりにくい しかし、読ませる内容の解説付き プラ素材が固い ランナーの記号番号が見づらい だが、ガンダムらしさはVer1.5が上に感じられる。 写真…

ルプスレスクHG1/144緊急組み立て

鉄血のオルフェンズ最終回記念緊急組み立て ヤマダ電機にてAmazonより安い価格で購入のルプスレスクHG1/144。 最終回の夜に無理やり完成! アニメのキャラクターが少年ジャンプに連載された「幽☆遊☆白書」似ているように見えるし、バルバトスがニワトリに見…

初MG Ver.2.0

初めてのMGでした。 コアファイターなしのモデルだっため、次にVer.1.5に取り組んでます。

P-51Dマスタング1/72

プラモデル再開後、二次大戦機2機目。 待望のタミヤ。さすがに部品の合いはよい。 2機目なら1機目より工作が上達したかというと? キャノピーのゲート処理時にひび割れてしまったに続いて キャノピーのマスキング失敗 アンテナ支柱、ピトー管破損 キャノピ…

トランスフォーマー ムービー ニューバンブルビー MA-10

トランスフォーマーに手を出してしまった。 おそらく集め始めると大変なことになる。 (モデルによってプレミア価格になっている。) リペイントなど、してみようかと考えていたが、現物はパーツをギュウギュウ押し込んでやる変形。並の塗装では剥げそうなの…

ズゴック改修

MSM-07 Z'GOK 1/144HG 迷彩に改修。 うまくいったのは足の裏だけ。残念。 かっこ良い写真が、また撮れない。別アングルで… https://www.evernote.com/Home.action#n=6c7e8054-fd19-4906-bc30-d1c34dc926e3&b=a5993819-0455-4db4-b136-78cad14ecbb4&ses=4&sh=…

PC自作3号機

通算3機目の自作はmini ITX。 ASRock H81M-ITX Celeron G1820 Elite 130 Cube ほとんどのパーツがヤフオク入手。